KIREI NOTE

07/FOOD

2019.07.10

日本初のナッツ専門店 キレイが叶うおやつなら

”すっごくおいしいよ!”とお友達におすすめされて、ずっと気になっていたナッツ屋さん。
「毎日一握りのナッツを」という素敵なコンセプトの、 Groovy Nutsに初めて伺いました。

初めてのナッツだけの世界

Groovy Nutsは、なんと日本初のナッツ専門店。
ここ中目黒と鎌倉にも店舗があります。

“ナッツなんてどれも一緒でしょ”と思うかもしれませんが、食べてみると風味が大違い。
それでいて、女性に嬉しい栄養素がたっぷりです。
美味しくキレイに・・・という、わがままを叶えてくれるナッツにどっぷりはまってみたいと思います。

お店は、日本じゃないような外国風のデザイン。
何屋さんだろう?と、ふらっと入ってみたくなるような店構えです。
店内に入ると、右を見ても左を見ても、ナッツが美しく並べられています。

気になったナッツは少量からトライ

全世界から集められたナッツは、「くるみ 日本 生」など、名前や特徴が丁寧に書かれています。
自分でほしい分だけとって量り売りしてくれるのですが、そんなアイディアも海外っぽい!

レジの前には、フレーバーナッツの詰め合わせが置いてあるので、今回は手始めにこちらを買ってみることに。

8種類のフレーバー、4つの異なるサイズから選ぶことができます。
中身は、アーモンド、くるみ、マカダミアナッツ、カシューナッツ。

アーモンドはストレスや紫外線からカラダを守るビタミン E が、くるみはポリフェノールが、マカダミアは不飽和脂肪酸が豊富。
カシューナッツは、鉄や亜鉛を豊富にとることができます。
なんだか、すべて女性に嬉しい効果ばかりです。

しょっぱい派?甘い派?

全部試食してから購入できるので、自分用だけでなく、手土産にもぴったりです。 

S サイズ (50g)400 円+税
M サイズ (100g)800 円+税
L サイズ (150g)1,200 円+税
LL サイズ (300g)2,400 円+税
の4つのサイズから選べます。

悩んだ末にチョイスしたのは、ベーコンスモーク、ハニーロースト、カカオの3種類。 

左のベーコンスモークは、しっかりしたベーコンの香りがついています。お酒好きの方や男性にも喜ばれそう。
中央のハニーローストは、合わないはずはない!というナッツとはちみつの黄金の組み合わせ。はちみつはあくまでも脇役で甘さ控えめです。嫌いな人はいないはず。
最後に右のカカオは、上品で本格的なチョコレートナッツといった感じ。こちらも甘さはほとんどないので、さっぱりとしています。

どれも一粒一粒がしっかり大きめで、しっかり香ばしい。これが本来のナッツの味なのかと驚かされます。
一口ごとの満足度が高いので、少量でもおやつとして十分に役割を果たしてくれます。

ナッツの魅力をドリンクでも

さらに、お店に入ったときから気になっていたこのドリンクメニュー。

ナッツのドリンクをテイクアウトすることができるのです。
店内のカウンターでいただくことにしました。

「甘さは一切ありませんが大丈夫ですか?」と店員さん。
個人的には甘さがない方がむしろ嬉しいです。
左がアーモンドミルク(650円+税)、右がピスタチオミルク(650円+税)です。
どちらもそれぞれのナッツの香ばしさがそのまま。そこにマイルドなミルクが合わさり、飲みやすくなっています。
見かけ以上にお腹にたまって、幸福感で満たされます。

ちなみに店内ではこんな感じで作業している風景も見ることができます。
作っていることろを見れるって安心しますよね。
こんなに香ばしい香りの中で働くなんてステキ。

ここには書ききれませんでしたが、 HP にはナッツの栄養価や原産国のことについて情報がたくさん載っています。
また、季節の贈り物やお祝い、お返しになりそうなギフトも置いてありました。オンラインでも購入可能なので、ぜひのぞいてみてくださいね

SHOPLIST

CATEGORY

コスメ

メイク

スキン

ボディ

ヘア

フレグランス

フード

ライフスタイル

インタビュー

連載

CONCEPT

新しいキレイ、
新しい自分と
出会う旅へ。

キレイノートは、日本と世界に満ち溢れている
“キレイ”をさがして、旅をする人のノート。

新しいものに出会ったときのワクワクが大好き。
本当に自分に合うアイテムや
メソッドを見つけたい。
次の旅先やいつか訪れたい国の
トレンドを覗いてみたい。

そんなキレイへの好奇心は、
きっとあなたとわたしの毎日をより豊かに
輝かせてくれるはず。
キレイノートはそんな想いのもと、
日本国内はもちろん、
世界中から心ときめく旬な情報を
お届けしています。

気になる国をトリップ!